気付いたら最後の記事から一ヶ月近い時間が経過していた……。
ご無沙汰しております、私は、元気です。
ひたすらに気になった本は買っています。積み本が増えていきます。
今日は桜井紫乃さんの「蛇行する月」が会社に届きました。
読み終えたのに感想をかけていない本、イベント多数。
一時期気になって仕方がなかったのですが、ここは一旦忘れて……。
なんだったらもう一回読む勢いで書きたいと思います。
個人的には引っ越しが迫っていたり、休日はフリーの仕事をしたりで、なんだか嬉しい忙しさに包まれております。
仕事は仕事で、ラストスパート中。
引き止められたりしつつも、笑顔でスルー。
艦これこと、艦隊これくしょんに一喜一憂したりしています。イベント中なので、今はイライラ成分多め。
あんまり好きな言葉ではないですが、ちょっと時間がない、ような雰囲気です。
年内は落ち着かないかもしれないけれど、合間を見て、自分のためのアウトプットをしていきたいなと思っています。
感想系は結構腰を据えて取り組まないといけないので……。
しばらくは日記に寄せようかなぁ、なんて思いつつ。
書くことリストでも、ここに書いておきましょう。リマインドのために。
・東浩紀さんのフクイチ本のイベントへ行った感想。
・家入一真さんの「もっと自由に働きたい」の感想の続き。
・津田大介さんの「メディアの現場」の感想。
・さやわかさんの艦これテーマのトークイベントの感想。
・昔流行った「100人の村」について、フォロワーさんと約束してる記事
・森見登美彦さんの「夜は短し歩けよ乙女」の感想。
・そろそろ艦これについて一度記事にしてみようかな。
今は、家入一真さんの「こんな僕でも社長になれた」をKindleでちょろちょろ読んでます。
そんな私です。
というわけで、久々にリンクもない手抜き記事で申し訳ありませんでした。
お昼休みも終わり。引き続き会社のお仕事、頑張るのです。