こんばんは、iPhoneの速度制限が解除されたのか否か、やきもきしている綾瀬です。
あれって、「残り1GBで速度制限かけっからよろしく!」ってSMSは来るんですが、実際速度制限かかかったタイミングはわからないし、いつからいつまでなのかも、リセットされるタイミングもわからないんです。
何となりませんか、SoftBankさん……。
実際、壊滅的に速度が落ちるので、体感的には分かるんですが。
いつまでかわからないと、地獄の出口が見えない泥沼の日々を過ごさないといけなくて本当に
ストレス!
なのです。
!すでのな
昨日本が届きました。
最近本がどんどん増えているというお話をしておりますが、先日、ラノベあるある話をした際に言っていた『バカとテストと召還獣』の10.5~12巻が到着しました。
肝心の手持ちのバカテスはというと、ダンボールの奥底に沈み、友人宅に預けてありますので、かぶっているかどうかを判別することはできないのでした。
もう一冊は『艦隊これくしょん-艦これ- 鎮守府生活のすすめVol.2』です。
こちらはパラ見しましたが、攻略本的な充実した内容でした!
後ろの方に収録されていたアンソロジーも可愛かったです。
艦これの話ばっかりしていますが、お仕事もちゃんとしております!
会社の方はもちろんですが、フリーの方は度々お褒めの言葉をいただきとっても嬉しいです。
何のお仕事をしているかはちょっとお伝えできないのですが、可愛い女の子たちの可愛いお話がかけて幸せです。
Twitterでフォローさせて頂いている、可愛い可愛い、可愛すぎるコスプレイヤーさん達のような造形に私も生まれたかったものですが、それは来世の予約として(神様よろしく)、とにかく現世では二次元と三次元のかわゆい女子達を引き続き愛していこうと思っております。
肝心の自分のためのアウトプットまで手が届きませんが、しばらくはこうして頭の中を垂れ流しながら我慢します。
お暇な時にどうかお付き合い頂けましたらと思います。かしこ。
以下、綾瀬の、綾瀬による、綾瀬のための今後の(きっと来年になるであろう)執筆予定。
今週末くらいに、どれか消化したいな、、、
・東浩紀さんのフクイチ本のイベントへ行った感想。
・家入一真さんの「もっと自由に働きたい」の感想の続き。
・津田大介さんの「メディアの現場」の感想。
・さやわかさんの艦これテーマのトークイベントの感想。
・昔流行った「100人の村」について、フォロワーさんと約束してる記事
・森見登美彦さんの「夜は短し歩けよ乙女」の感想。
・そろそろ艦これについて一度記事にしてみようかな。
・自炊代行使ってみた!→データが入稿されました!
・家入一真さんの「こんな僕でも社長になれた」の感想。
・不可思議くん、について思ったこと。
・バカテスも読まなきゃね。→新刊届いた!
・コンプティーク読んでみた感想。
・村上祐一さんの「ゴーストの条件」を読んだら感想。
・ソーシャルゲームと二次創作を考察する
・「鎮守府のすすめvol.2」買いました!→New!